この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年01月31日

ハワイノート

ハワイノートですiconN27
ハワイ中から、帰ってきてしばんこ(スタンプ)をつくったところまで一挙大公開♪

誤字脱字ばかりだと思うけど・・・楽しさ伝わったらいいです☆

お暇あればボチボチ見てください^^

(01)(02)(03)
(04)(05)(06)
(07)(08)(09)
(10)(11)(12)
(13)(14)(15)
(16)(17)(18)
(19)(20)(21)
(22)(23)(24)
(25)(26)(27)
(28)(29)(30)
(31)(32)(33)
(34)(35)(36)
(37)(38)(39)
(40)(41)(42)
(43)


ふぅ~

しばでしたiconN19

  

Posted by しば at 21:57Comments(6)ノート

2010年01月28日

ハワイ

初海外は、ハワイでした♪
姉と2人で行ってきました。

「外国人の多い日本」または、「日本という国の別荘」 そんな感じでした。
治安がいいから安心でした。

景色はとってもきれいで、ビーチに行けば気持ちがよくて、
ポカポカでしもやけ治りました。

5日間、本当のんびりしました。
走って歩いて泳いで寝転んで、写真を撮って、絵を描きました。

買い物は
フードパントリー(ホテルの隣のスーパーマーケット)か、
ドンキホーテ(お馴染み「激安の殿堂」)か、
ABCストア(ハワイのコンビニ的存在)
でしかしてません。
あ、KCC朝市には行ったか。

連れてってチャンもハワイに連れてったった^^アメリカ進出!

写真ちょこっと載せます^^


こいつはネックレスバージョン


ゲートまでの乗り物。「ふたりじめ」なのではしゃぐ姉妹


私の首にはさきほどの「連れて」が。


うしろには謎のビーチを往復する娘たち。それ以上に私のポーズのほうが謎。


「あれ?」って顔してる。ここはアラワイ運河。


サンゴでHAWAII ハートっぽいサンゴ


SUNSET


白いきょとう


ダイアモンドヘッドへの道


ダイアモンドヘッド展望台より


PEACE!! 学校のフェンスに紙コップでつくってあったの!


ビール安いよ~♪
真ん中のは、もののけ姫で顔カクカクなるやつw



ビールよりも私でしょ?的誘惑。


夕暮れ後、まさかのラジオ体操♪


TOKONATSU!!!


ん?


むー!


ハイビスカス♪ 黄色のが州花なんだって。


SUNSET!


機内にも連れてって♪  

Posted by しば at 19:03Comments(2)その他のできごと

2010年01月21日

みずいろの服

絵を描くときよく使うのが、色えんぴつ。

あんまり見かけないけど、三菱のARTERASE COLORっていう色えんぴつが一番好き。
消しゴムで消えるくらい粒子が細かいの。
発色もきれい。
私が知らないだけで世の中にはもっと良いものがあるだろうけど。
これは小学生のとき絵のコンクールで24色セットくらいの立派なのをもらったのがきっかけで、
買い足してはずっと使っている、大切なもの。

水に溶ける色えんぴつももってるし使うけど、
水いれるのも筆出すのも面倒…だし、薄っぺらな紙だとよれるし、
筆まで出しちゃったらアクリル絵の具使っちゃおっかな♪みたいに張り切りすぎるので
私の手元では活躍の場は少なめ。


ほとんどARTERASE COLOR  
たまに浮気も。赤いのは、Woody Natural PYRAMID…?100均?


浮気にピントが・・・。
金色のはHOLBEIN ARTISTS COLORED PENCILっていうやつ。
こいつは硬いから常尖ってくれていて使いやすい…。


切りとった様子


おや♪おそろい^^



新聞に載っていた、大阪の国立国際美術館「絵画の庭-ゼロ年代日本の地平から」展 の記事に
奈良美智さんの「The Little Judge」 (みずいろの服の子が筆を持っている絵)が載っていたので
わたしもみずいろの服を来た子を描いてみたよ^^


着せ替えの水筒に切り取って入れた♪

紙、形のまんま入れたかったんだけど・・・失敗して。
けど切り取っても自由な感じでいいかも。


年末の同窓会(なんと小学1年生のときの!)で会った大島先生からはがきが届いて、
「晶子さんののびやかさはとても魅力的でした」と書いてあったので、
「そうか~」と思った。



しば

追記 今日の夜から1週間、旅行に行ってきます 初海外♪ るんるん  

Posted by しば at 07:44Comments(2)絵的カテゴリー

2010年01月18日

くびかざり

きのう今日とオネーチャンが遊びに来ました♪
そしてデジカメが戻ってきた^^

オネーチャンが松江のお土産といってビーズを持ってきてくれたので、ふたりでくびかざりづくり♪

大橋歩さんのアルネarneという本に載っていたネックレスを参考に。

ひと目でどっちがつくったのか分かるから、おもしろい♪

ちなみに、向かって 左・姉、右・しばふ 作です^^
同じような材料使ってるのに個性がでるね~!と言いながら作りました


こちらは連れてってチャンズとのコラボ♪

ちなみにこの恐竜は、11月に私の部屋でやったクリスマスパーティのとき
私のとこにまわってきたプレゼントです^^
(300円程度でプレゼント用意して、5人で交換したの。)
UFOキャッチャーでゲットしたんだって。
何故かすごく部屋にマッチ!!
きっとこんなん自分では買わないし、ラッキー



今日はふたりでちゃりんこをコキコキ「來來亭」や「宝島」を巡り、
R1瀬田を満喫!!!
宝島楽しい!うれしい発見。

いい天気でそんなに寒くなくて、楽しい1日でしたとさ♪

しば  

Posted by しば at 23:44Comments(0)その他のできごと

2010年01月16日

バースディしばんこ②

こんばんわ もう寝なきゃ・・・な時間ですね。

何故かバーズディはんこにはまるの巻。

今日バースディの人・・・おめでとございます!またもや偶然!・・・何でもいいです


これしたがきです


完成がうれしくてたくさん押した


お腹ペコりんにも 眠気にも負けず 今日はがんばった よっしゃ
おやすみなさーい

あしたキャッフィーに会うよ^^

しば