2013年06月11日

ゆるい鶴

先日、山花温泉♨に行きました♪
山花温泉は、車で30分くらいのところにあります。

こちらも源泉かけ流し、普通に入って600円だったので、お食事セットの1000円にしてみました。
温泉は広々していて良かったです♪ここもやっぱり湯は塩っぱかった。

お食事セットのお食事は建物の中のレストランでだったから、全く期待してなかったけど、ピリ辛葱ラーメン、いけてました。
茶そば大盛りもおいしかった。
他にはチキンカツ定食、チャーハン、など計8つの中から1つセレクト。
ね?期待できないでしょ、多極化してて。
まぁ単にうちらの舌が肥えてないだけかもしれませんが・・・w

私の勝手な考えだけど、釧路は製麺所が多いし、麺類が得意なのではないだろうか。という判断です。
あんま有名じゃないかもだけどね。
スーパーに普通にある釧路産のラーメンも歯ごたえがあっていい感じだし。


助手席ってのをいいことに、私だけ600円追加して生ビール中ジョッキ♡
こいつだけが私の乾きを潤すぅ!!


さて、ひとっぷろ浴びて、お腹を満たして、帰路。
山花温泉から5分くらい車で走ったところに、タンチョウくんがいました。

こないだタンチョウたちがいっぱいいた鶴居村は、
そこの住民の許可を得た人が餌をやって半分飼ってるような状況だったから、こんなところで突然出会えるなんて思ってなくて嬉しかった。

車を停めて、しばらく観察しました。
タンチョウくん、こっちを警戒することもなく、
ゆるい鶴

ゆるり、ゆるりと歩き、何の迷いもなく道路を横断し、
ゆるい鶴

ゆるい鶴

道路を挟んで反対側の、牛舎までやってきました。
ゆるい鶴

タンチョウくんに反応する牛くんたちを横目に、なおもゆるり、ゆるりと歩みます。
ゆるい鶴

そしてこのあと、行き止まりまで歩いて、バサァッと飛び立ちました。羽を大きく広げて低空飛行。超カッコいいです(写真は撮れず)。
それにしても、なんてのんびりしてる鳥なんだろうと思いました。
そしてあのスタイル。品があって美しいんだよ〜。動物園で見る、ダチョウやペリカンとは違う品の良さみたいなんあるです。


そうそう。牛くんたちは、歩道にいる私たちに気づいて興味津々!!!

みんなこっちを見てモーモー言ってました♡かわい〜っ♡
人間好きみたい。ご主人に愛されているんだねぇ。
ゆるい鶴



やはり望遠のきくカメラが欲しい・・・!


同じカテゴリー(その他のできごと)の記事画像
近所のお祭り
さんぽ
茨戸レガッタ
これ夏?
良いてんきー!
本日のがんばりとお弁当
同じカテゴリー(その他のできごと)の記事
 近所のお祭り (2013-07-06 22:10)
 さんぽ (2013-06-22 20:37)
 茨戸レガッタ (2013-06-17 12:30)
 これ夏? (2013-06-10 22:50)
 良いてんきー! (2013-05-31 14:52)
 本日のがんばりとお弁当 (2013-05-21 21:55)


この記事へのコメント
鶴!すごいね~
温泉もいいな~♪
麺がおいしいんだ!そういうのってあるよね~、それぞれの地域で。
ラーメンサラダをやるしかないね~♪ラーメンサラダもたしか北海道の発祥だった気が。
Posted by ANE at 2013年06月11日 23:09
♪ ANE ♪

麺とね、あとここは「成吉思汗(ジンギスカン)たれ」がおいしい。これは釧路じゃなくて札幌のベル食品だけど。
ラーメンサラダ?何それ?冷麺のこと?はじめて聞いたわ〜よっし、きょうはラーメンサラダだ♪
Posted by しばP at 2013年06月12日 06:14
ジンギスカンって「成吉思汗」と書きますかぁ~
汗!なんとなく臭いを感じますねぇ~
Posted by くみちゃん at 2013年06月12日 07:01
♪ くみちゃん ♪

そうそう。漢字で書いたら私には「カン」しか読み取り不可能だよ。無理があるよね。
ジンギスカン、馴れただけかな?臭いと思ったことないねぇ。
羊さん、おいしいよ〜♡てかこのタレが美味い。野菜炒めでも使えるし。
Posted by しばP at 2013年06月12日 14:37
ラーメンサラダはドラマゴーイングマイホームで宮崎あおいちゃんが作ってたんだよ♡すごくおいしそうでナチョPがマネして作ったらおいしかったんだよ♡
レシピはこの中にあるよ♪
http://www.ktv.jp/goingmyhome/cont/spe_recipe.html
Posted by ANE at 2013年06月12日 20:38
♪ ANE ♪

おぉ!!ゴーイングマイホーム!!
胡麻ドレが要るんだね☆したらば麺と胡麻ドレと水菜を買ってやってみるっちゃ☆
Posted by しばP at 2013年06月13日 06:13
早速本日作ってみたよ♪そのまんま、3人前で。
ちなみに「釧路ラーメン」は、魚介醤油のだしに合うように細麺で、茹で時間も1分半と短いのにのびにくいから最後までコシがあることが特徴らしい。

それにしてもこの「ラーメンサラダ」、冷たいから夏にあう料理だねぇ・・。釧路じゃ暑さが足りないワ、むしろ夜は窓しめないと寒くてやれん♡ストーブたいて食べたらちょうどいいかな〜☆
Posted by しばP at 2013年06月13日 17:27
うちも昨日ラーメンサラダにした!笑
うちでは2人前でも余ったよ(おかげで今日は朝からラーメンサラダ)…3人前ってスゴイねやっぱ。
そうかぁ…釧路ではあったかラーメンのほうがいいね…
こっちは毎日そうめんや冷やしうどんがいいなーってかんじな蒸し蒸し季節ですよぅ~☀
Posted by ANE at 2013年06月13日 20:57
♪ ANE ♪

余りまくった・・・!他にも食べるもんあったし・・。こりゃほかのもん要らなかったね。
あーあ。あしたから札幌行くのにな。あは☆よし、お弁当として持って行こう☆
ていうか作ってるときからボウルの中でかき混ぜられないくらい多いしウケたわwでもおいしいね♡
「暑い&ムシムシ」かぁ。お弁当腐らんやに気をつけてねー!ま、冷蔵庫あるわね〜。
Posted by しばP at 2013年06月13日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。